海外ビジネスで変身! ウエッジホールディングスの例

更新日:

海外子会社のおかげで、株価が急騰した例として挙げるとしたら、ウエッジホールディングスは外せないだろう。 

 

ウエッジホールディングスは、2001年に設立された企業だが、元々は原稿や出版などを手伝うコンテンツ業だ。 

 

ゲーム、アニメーション、コミック、特撮など、様々なエンターテイメント領域の記事編集を、大手出版社から請け負っていて、それがビジネスの中心だった。 

 

ところがリーマンショックの後の2009年くらいから、タイのグループリース社(GL社)に出資して、連結子会社化した。 

 

GL社は、日本製オートバイを買う際に、オートバイを購入する資金を貸し出す事業(オートバイリース)を展開しており、これが順調に伸びた。 

 

日本のオートバイメーカーのホンダと提携して、修理などの保守サービスも行っているらしい。 

 

2012年には、カンボジアにもGL社が進出し、オートバイリースだけでなく、耕耘機などの農機リースにも手を広げた。 

 

現在は、インドネシアや、スリランカにも事業を広め、各国でリースビジネスを展開するようになった。 

 

そのため、現在は出版支援ビジネスより、投資の会社ということになり、業種も「その他金融」に変更されている。 

 

なので、この銘柄が、数年前は50円を割るボロ株だったことを知ってる人も、少ないかも知れない。 

 

ウエッジホールディングスの日足チャート(2018年前半)

ボロ株 海外子会社で急騰 ウエッジHD


ウエッジホールディングスは、2011年末には、50円そこそこの株価だった。 

 

この頃は、国内のコンテンツ事業への集中を止め、海外投資ビジネスに乗り出す経営方針の変更が行われた時期だ。 

 

そうして1年後の2012年末には、海外投資ビジネスが少しずつ軌道に乗り始め、その後は毎年売上高を伸ばす様になった。 

 

そしてウェッジHDが注目され始め、猛烈な急騰を見せた2017年には、なんと1,500円の高値を付けた。 

 

2011年の48円から見れば、なんと30倍になった計算だ。 

 

この急騰のキッカケは、タイの株式市場に上場していたGL社の株価の急騰だった。 

 

GL社の株価が上がる度に、ウエッジホールディングスの株価も上昇した。 

 

ウエッジの銘柄別掲示板では、毎日のようにGL社の株価情報が話題になっていた。 

 

海外子会社の業績でテンバガー 月足チャート(2388 ウエッジホールディングス/その他金融)

海外の子会社を通じてのタイ、カンボジアにおける2輪ローンが収益柱。 ラオスなどにも進出
ボロ株 海外子会社で急騰 ウエッジHD

 

ただ残念なことに、この高値も長く続かなかった。 

 

というのも肝心のGL社の決算に、怪しい部分があって、それでタイ株式市場で売買停止処分を受けたのだ。 

 

その結果、また株価は低位を彷徨うようになっているが、売上げは伸びているし、おそらくまたどこかで噴き上がることだろうね。 

広告

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!